Who's 服部圭郎
主要実績

2003 S町住宅開発地計画コンサルティング業務(某社)
2002 長町駅再開発ビジョン策定調査(都市基盤整備公団)
アジア諸国との国土計画連携可能性に関する調査2(国土交通省)
アメリカの道路維持管理政策に関する調査(国土技術研究センター)
D史料館来館者増加戦略検討調査(某社)
川崎駅文化施設影響評価調査(都市基盤整備公団)
アメリカ軍用跡地再開発計画に関する調査(沖縄総合事務局、沖縄県)
2001 ドイツの都市政策動向に関する調査(国土交通省)
アジア諸国との国土計画連携可能性に関する調査(国土交通省)
英仏のニュータウンの動向に関する調査(都市基盤整備公団総合研究所)
事業事後評価調査(タイ、パキスタン担当)(国際協力銀行)
D史料館運営方策検討調査(某社)
モバイル時代におけるオフィス・スペースに関する調査(某社)
サステイナブル・デザインに関する調査(某社)
2000 メルコスールの物流統合に関する調査(国際協力銀行)
先進国の道路構造令に関する調査(建設省道路局)
高齢社会と街づくりに関する調査(都市基盤整備公団総合研究所)
インドの環境セクター調査(国際協力銀行)
D史料館マーケティング調査(某社)
企業博物館事例分析調査(某社)
環境低負荷型都市のデータベース構築業務(建設省土木研究所)
1999 南芦屋浜地区マーケティングおよびモデル地区整備戦略プランの策定調査(兵庫県企業庁)
鉄道駅を中心とした街づくりに関する調査(国土庁大都市圏整備局)
就労構造変化とまちづくりに関する調査検討(都市基盤整備公団総合研究所)
環境共生型まちづくりの実現方策に関する調査研究(滋賀県)
多摩都市モノレールの増客・増収戦略策定調査パート2(多摩都市モノレール株式会社)
高層住宅居住に関する調査(大阪市計画調整局)
町衆タウンマネージメント・システムの調査研究業務(兵庫県)
これからの公園づくり検討業務(埼玉県)
東京西部地区における戸建て住宅用地の需要動向調査(住宅都市整備公団)
環太平洋地域ビジネス国際会議支援業務(東京商工会議所、某民間企業)
1998 都市活動実態分析基礎調査(大阪市計画調整局)
さいえんすワールドの基本コンセプト策定に関する調査研究(科学技術振興事業団)
環境共生型地域構造に関する調査研究(国土庁大都市圏整備局)
4大都市圏における企業用地需要調査(住宅都市整備公団)
アメリカ、イギリス、ドイツの土地利用政策に関する調査研究(通産省中小企業庁) 
多摩都市モノレールの増客・増収戦略策定調査(多摩都市モノレール株式会社)
環境デザインの世界事例データベース作成業務(三菱総合研究所)
1997 環境負荷の低い都市構造に関する調査研究 (環境庁地球環境部)
広域的な連携の在り方に関する調査(大阪市計画調整局)
環境文化首都に関する研究(某財団法人)
サステイナブル・コミュニィの調査研究 (某民間企業)
マレーシア、クアラルンプール近郊新情報都市環境デザイン=ガイドライン作成業務
マレーシア、クアラルンプール近郊新情報都市基本設計支援業務
1997以前 アメリカ合衆国、オークランド市ダウンタウン地区の低所得住宅基本設計
都市型文化施設のコンセプト策定調査(郵政省)
目黒駅西口周辺地区整備構想策定業務 (目黒区)
ニュー=ウェーブ空間プロジェクトの調査研究(某民間企業)
ライフスタイルと地方道路に関する調査(建設省道路局)
ハワイゴルフ場事業分析調査(某民間企業)
磐越西線活性化調査(某民間企業)
長野駅周辺整備計画調査(某民間企業)